ネリカ

『New Rice for Africa』
略してネリカ。
西アフリカで開発されたものらしく、
病気や乾燥などのストレスと戦う新品種。
アフリカ在来種と高収量のアジア種のあいの子。


何が凄いか。


栽培期間が違う。
通常140日かかるところを90日で収穫。
収量が違う。
穂から100粒だったのが400粒に増量。
たくましさが違う。
肥料が少なくてもすくすくと元気に育つ。


釣られたポイントは、『耐塩性』
塩ストレスにも強いやつがいる、これだ。
NERICA1(画像無し)
実際どの位の塩濃度に太刀打ち出来るのか、
どういう方法で確認したのかなど、
詳しい事は書いてなかったのが残念。
うちの研究室でも来春からイネ取り組むって話で、
どこまで本当なのかもよくわからないんだけんど、
耐塩性遺伝子を他植物で探し出し、それを導入って流れ。
でも、元々耐塩性を示すイネを研究するのも手かなって。


もっと調べれば色々と見つかるんだろうけど、
それを妨げたのが、これだ。
イネの耐塩性向上に関する研究
研究してる人、いるじゃんっ!!Σ(゜□゜;)
講義じゃいないって言ったのに‥人の夢と書いて儚い。
戦いの火蓋は既に切って落とされとんじゃっ!!


マッピング‥いい結果が出ない_| ̄|○


ところで、逆転現象の原因因子を見つけてどうすんの?
発芽時にも強い、植物体時にも強いのを作る、ってのでいいのけ?